
学校団体プログラム
LEGOLAND® Japanの学校団体プログラムは、小学生までのお子さまたちに、今までにない「遊びながら学ぶ」能動的な体験を提供します。レゴ®ブロックを手に取って、クリエイティブなワークショップに参加!実際にレゴ®ブロックを生産している「ファクトリー」を見学!体を動かし、レゴ®ブロックの世界観をテーマにしたインタラクティブな冒険型アトラクションにチャレンジ!
レゴランド®・ジャパンでわくわくする旅を、今すぐ計画しませんか?
- 学習指導要領に沿った学年別45分間ワークショップを設けております。
- レゴ®ブロックを使ったアトラクションを通して、ものを作りだす面白さ、表現するよろこび、想像する楽しさを体験できます。
- パーク内のアトラクションやショーを一日中自由に楽しめます。
- 通常よりもお得な価格のお食事プランをご用意しております。
チケット料金
対象者:幼児~児童、引率者(添乗員、看護師、カメラマンなど含む)
・お子さま20名につき引率者1名が無料となります。
※特別支援学校や特別支援学級の方は予約フォームの特記事項にその旨をご記入下さい。
※2019年7月からの学校団体予約カレンダーを公開致しました。
・土日祝・特定日には、ワークショップの申込および弁当の持込みができません。
・特定日などの詳細は学校団体予約カレンダー(2019年7月~12月) 学校団体予約カレンダー(2020年1月~6月) をご参照ください。
予約の流れ
学校団体プログラムの予約は、当サイトの予約フォームにて随時お受付しております。予約をご希望の際は下記注意事項、学校団体予約カレンダー(2019年7月~12月) 学校団体予約カレンダー(2020年1月~6月) をご確認の上、予約フォームを入力し、ご送信ください。
- お申し込み順に内容の確認をさせて頂いた上で、お電話させて頂きます。併せて「学校団体申込書」をFAXでお送りします。FAXの内容をご確認の上、学校長印を押印し、FAXでお送りください。
- 来場30日前に「予約内容確認書」をお送りします。変更がある場合は21日前(※17時まで)にご連絡ください。電話番号:050-5840-0505
- その後内容の変更等なければ、ご来場当日は予約内容確認書をお持ち下さい。窓口にてチケット代金をお支払い頂きチケットをお受け取りの上ご入場ください。
対象校
- 対象となる学校(小学校まで):文部科学省の認可を受けている学校、学校教育法に定める学校、児童福祉法で定める施設、海外からの学校団体
その他ご希望の方は弊社コールセンターへお問い合わせ下さい。
注意事項
- 対象となる学校(施設)が実施する正式な行事の場合のみご利用いただけます。
- おとな、こども合わせて20名以上から団体となります。必ず引率の教員の方のご来場をお願いいたします。20名未満の場合はご利用できません。生徒数20名未満の学校に関しては、他校との共同申込が可能です。2歳以下の方は無料となりますが、団体としての数には含みません。
- お子さま20名につき引率者1名が無料となります。(保護者は適用外とさせて頂きます。)
- 2020年6月30日ご来場分までご予約いただけます。以降のスケジュールについては、随時当社ウェブサイト上でご案内させていただきます。
- 土日祝・特定日には、ワークショップの申込および弁当の持込みができません。(詳細は学校団体予約カレンダー(2019年7月~12月) 学校団体予約カレンダー(2020年1月~6月)をご参照ください)
- 当プログラムのお申込み、ワークショップの予約は先着順になります。
- 当プログラムは、学校団体限定のサービスを提供しているため、年間パスポートはご利用できません。
- 来場当日は全員そろっての入場をお願いします。なお、再入場はできません。
- アトラクションによっては身長・年齢制限や大人の方との同伴など、各種条件がございます。
- 料金、内容は、予告なく変更になる場合がございます。予めご了承ください
- 本プログラムの申込み〆切はご来場日から30日前(※17時まで)となります。過ぎた場合はお受付が難しい場合もございます。
- お預かりした個人情報は、弊社が責任を持って管理し、ご来場手続きおよびご来場当日のパーク内でのご連絡以外の目的には使用しません。
- 旅行会社様は別途ご案内が異なります。ご確認ください。
変更・キャンセルについて
- 来場人数、来場日などの変更がある場合は、来場21日前(※17時まで)にご連絡ください。
- 来場21日前(※17時まで)以降の減員は、手数料(1人につき300円)が発生致します。
- 来場21日前(※17時まで)以降の全キャンセルは受付しておりません。
- 予約した後の変更は内容によってご希望に添えかねる場合がございます。